Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • Home
  • About
  • Interview
  • Event
  • GRAYSKY life
  • LOVE
  • Instagram
  • Contact
2022.08.08 09:07

おみやバトン。13

【青森  / Aomori】 こんにちは。Hさんから青森のおみやげをいただきました!「浅虫名産  久慈良餅 」浅虫温泉 水族館通り 永井謹製パッケージから一目惚れ。

2022.05.30 08:00

アバウト日本海|07.山形

日本海地域をGRAYSKY的視点で、ざっくりアバウトにお伝えする「アバウト日本海」7回目は、山形県のご紹介です。

2022.02.26 03:00

【 後編 】持続可能な塩づくりに挑む。新三郎商店株式会社 代表 平川秀一さん

福岡県といえば、博多ラーメン。博多ラーメンといえば、白濁した豚骨スープに極細のストレート麺を合わせた日本を代表する豚骨ラーメン。そんなイメージが根強い中、福岡県糸島市に、昔ながらの製法でつくる手づくりの塩「またいちの塩」を使った「おしのちいたま 塩そば」がオープン! 代表の平川秀...

2022.02.25 08:15

【 前編 】持続可能な塩づくりに挑む。新三郎商店株式会社 代表 平川秀一さん

福岡県といえば、博多ラーメン。博多ラーメンといえば、白濁した豚骨スープに極細のストレート麺を合わせた日本を代表する豚骨ラーメン。そんなイメージが根強い中、福岡県糸島市に、昔ながらの製法でつくる手づくりの塩「またいちの塩」を使った「おしのちいたま 塩そば」がオープン! 代表の平川秀...

2021.07.26 01:55

アバウト日本海|06.福井

日本海地域をGRAYSKY的視点で、ざっくりアバウトにお伝えする「アバウト日本海」6回目は、福井県のご紹介です。

2021.03.17 10:48

おみやバトン。12

【石川 / Ishikawa】 こんにちは。Tさんから石川のおみやげをいただきましたー!「能登ミルクのむヨーグルト」

2021.03.07 09:22

東京でみつけた日本海

なかなか日本海地域へ行けない日々が続いており、、「おみやバトン」を「お取り寄せバトン」に。。。など、ずーっと悩んでいました。まあ、コロナ禍に入る前からそんなにUPできてなかったのですけど(汗)先月のバレンタインに「そうだ!日本海地域のお菓子やおつまみを贈ろう!」と思い、東京でアン...

2021.03.06 14:25

CO-TORI -TOTTORI craft 2021-

毎年恒例の「TOTTORI craft」展がスタート!鳥取の陶器、型染め、和紙、ガラス・革など多彩な手仕事を販売いたします。詳しくはこちら。https://sm-l.jp/news/

2020.11.04 08:49

おみやバトン。11

【新潟 / Niigata】 こんにちは。なかなか日本海地域へ行けない日々が続いていましたが、、先日、スタッフの I ちゃんが新潟出張へ。おみやげを買ってきてくれましたー!!

2020.09.23 10:47

アバウト日本海|05.新潟

日本海地域をGRAYSKY的視点で、ざっくりアバウトにお伝えする「アバウト日本海」5回目は、新潟県のご紹介です。

2020.05.05 16:32

愛する金沢のお店を応援しよう!

ローカルメディア「reallocal金沢」を運営する「金沢R不動産」が、金沢の個人店を応援するクラウドファンディングを立ち上げました。https://motion-gallery.net/projects/kanazawa_privatelyonwnedshop

2020.05.05 12:57

グレー日和 11

鳥取県、東郷湖湖畔の喫茶店「ハクセン」さんがFacebookでUPされていたレシピ「ただ娘に食べさせたいプリン」を作ってみました。私がハクセンを訪れたのは4年前。おいしいコーヒーを飲みながら、水辺の景色をずーっと眺めていたくなる特別なお店。こんな素敵なお店で毎日コーヒーが飲めるな...

もっと見る

GRAYSKY project 実行委員会

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう